今、仕事でちょっとした4コマ漫画を描いていて(商業誌とかじゃなくて、広告系?ですが)、会社の作業環境的にクリスタは使えないもんで、毎度会社で漫画を描くときはどうやるのが効率いいのか、色々考えながらやってます。
一応、コミスタは入れてるのですが、コミスタはカラーちょっとやりにくいし、Web用には向かない気がするし(設定いじればいいんだろうけどメンドイw)、結局フォトショで描くことが多いです。
そこで苦労するのがコマ割りと吹き出し。
コマ割りは、4コマぐらいならシェイプでキレイに作れるんですけどね。
吹き出しは、カスタムシェイプにもあるっちゃあるけど、いまいち使い勝手が悪いし、フリーのものもあるけどカスタムシェイプってそんなに配布れてないっすよね。とくに日本語サイトはあまりない。
で、じゃあ自分で作っちゃえばいいじゃん?!って結論に至りましたw
いや、いちいちシェイプで描く必要もないと思うんですけどね、でも普段イラレ使い慣れてるせいか、どうしてもフォトショだと形決めちゃってから拡大縮小するとボケたりするのが嫌で…その点シェイプはボケないし、後から先の太さ変えたり、色変えたり自由がききますからね!
※難点は、デジタルデジタルし過ぎちゃうので、いい塩梅のアナログ感を出したい時には面倒くさそうってとこかな?
ま、そんなワケで、最近、仕事の漫画を描きながら、そこで使う吹き出しをいそいそをシェイプで作っていまして、いずれそれをまとめて配布したいな~とか考えてます。
その一部は、こんな感じです~。
これは普通のモコモコしたのと、パンクです。
あとは、ウニフラっぽいのも今いくつか作りました。こちらは元をイラレで作ってるのでai形式でも配布したいな。
完全に自分が仕事で使う用に作ってるので、他の人にとって使い勝手がいいかは謎ですし、そもそもカスタムシェイプって需要あんの?って感じですが(^_^;)もっと種類たまったら配布してみたいと思います!
漫画より普通にデザインの方が使えそう。
あと、話まったく変わりますが、明日初めてアイマス(ミリオン5th)のライブに行ってきます。
タバタは、真壁瑞希と四条貴音が好きです(担当Pとか言いたいけど、割とにわかだからおこがましい…)
地元にまかべー(あべりかさん)来るなら行くしかないっす…!
イラスト担当した、すごろく×カードバトル 「偉人大戦双六」は只今通販特別価格で販売中です!
この機会にぜひチェックよろしくお願いいたします!
0コメント